「ベルギービールウィークエンド2025 六本木」開催。
初登場18種類のビールとグルメ、音楽で彩る5日間。

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

ベルギービールウィークエンド六本木のステージでビールグラスを掲げる男女
10月1日16時スタート。BBWは2010年に六本木会場のみだったが、16年目の2025年は7会場で開催されるまでに成長を遂げている

ビール好きが待ち望む祭典が、今年も六本木にやってきました。
「ベルギービールウィークエンド2025 六本木」は、10月1日(水)から5日(日)まで、六本木ヒルズアリーナで開催。秋空の下、修道院ビールから個性豊かなクラフトまで、14タイプ・全57種類のベルギービールが勢揃いします。なかでも18種類は初登場の銘柄。ベルギーの奥深いビール文化と多彩な味わいを体験できる絶好の機会です。会場はビールにぴったりのグルメやライブパフォーマンスも揃い、訪れるたびに新しい発見と出会いが待っています。

ベルギービールウィークエンドとは?

多くの人で賑わうベルギービールウィークエンド六本木
2025年は六本木会場の後、初開催の京都(10月9日~10月13日)、新宿(12月3日~7日)で開催される

ベルギービールウィークエンド(BBW)は、ベルギーの豊かなビール文化を五感で楽しむ祭典です。本場ベルギーでは、首都ブリュッセルの世界遺産・グランプラスを舞台に、毎年9月の第一週末に開催され、世界中からビールファンが集います。ヴィクトル・ユーゴーが「世界で一番美しい広場」と称賛した場所で味わう一杯は格別で、ベルギーならではの伝統と多様性を象徴するイベントとして親しまれています。

ベルギービールウィークエンド六本木のステージで乾杯するスーツの男性4人
10月1日のオープニングセレモニー。左から駐日ベルギー王国大使館 アントワン・エヴラー大使、ベルギー・ルクセンブルク市場協議会会長 ファブリス・ティロ会頭、日本・ベルギー協会菅原公一会長、ベルギービールウィークエンド実行委員会 小西新右衛門委員長

日本でのBBWは2010年に六本木で初開催され、3日間で15,000人を動員。その後、全国の主要都市に広がり、これまでに延べ170万人以上が来場する人気イベントへと成長しました。ベルギービールが持つ多様性と独自性は2016年にユネスコ無形文化遺産にも登録されており、修道院ビールから革新的なクラフトまで、約430の醸造所で1,600を超える銘柄を生み出す“ビール王国”の魅力を日本に伝え続けています。

BBWは、友人と乾杯を楽しむのはもちろん、新しい仲間との出会いやライブの熱気、ベルギー名物「フリッツ」をはじめ、ローストビーフやジャークチキンなどとの絶妙なペアリングまで、思い出に残る体験が待っています。ビールを味わうだけでなく、五感で楽しめる特別な場です。

手軽な「ちょい飲みセット」も登場!

ベルギービールウィークエンド六本木のベルギービールの瓶とグラス
気になる初登場の銘柄。写真はゴディバのホワイトチョコレートのフレーバーをほんのり効かせた「ヴェデット・ホワイトチョコレート」

BBWは入場無料。会場での飲食には専用グラスと飲食用コインが必要です。コイン枚数を8枚に抑えた「ちょい飲みセット」は 少しだけ楽しみたい方や、時間の合間に立ち寄りたい方にぴったりの新提案です。

・スターターセット:専用グラス1個+飲食用コイン13枚
・ちょい飲みセット:専用グラス1個+飲食用コイン8枚
※BBW2025専用グラスを持参すれば、飲食用コインの追加購入だけで楽しめます。

あなた好みの一杯に出会う方法は2つ!

ベルギービールウィークエンド六本木のビール情報を表示するスマホ画面
公式アプリ「BBWalker」の画面。スクロールすると特徴やテイストチャート、販売ブースが表示される

57種類の中から何を飲もうか迷ったら・・・。

①アプリで探す!

公式アプリ「BBWalker」(bbwalker.belgianbeerweekend.jp)をダウンロードすれば、ビールの詳細やテイストチャートを片手でチェック。飲んだビールの記録も残せて、近くのブースで提供中の銘柄もすぐにわかります。

②ウェブで探す!

公式サイトでは、登場ビールをフィルター機能でサクサク検索。会場のチケットカウンターでもらえるメニューカードにあるQRコードからもアクセスできるので、会場でもスムーズにビールを選べます。

ベルギーのアーティスト「Portland」、「Orlane」がBBW初出演!

ベルギービールウィークエンド六本木の舞台でバンド演奏
2024年のBBW六本木

BBW六本木には、ベルギーからPortlandとOrlaneの2組が初登場。Portlandは、ベルギーを代表するドリームポップバンド。繊細で夢見心地のサウンドがライブで大きな高揚感を生み、主要フェスにも出演する人気バンドです。Orlaneは、ベルギー出身のシンガー・ソングライター。医学と音楽を両立させながらキャリアを築き、繊細なバラードから力強いエレクトロポップまで幅広く展開。等身大の歌詞とダンスを活かしたライブパフォーマンスで観客を魅了します。国内のエレクトロ・ポストロックバンド「synchre」も登場します。

秋の六本木で極上のビール体験を!

ベルギービールウィークエンド六本木のフードキッチン
ベルギービールといえばフリッツ
ベルギービールウィークエンド六本木でフードを提供する人たち
ベルギービールとペアリングするのにぴったりの最強の料理が揃っている

伝統と革新が織りなすベルギービール文化を、都会の洗練された空間で存分に堪能できる「ベルギービールウィークエンド2025 六本木」。ビール、音楽、美食が揃う祝祭で、この秋ならではの極上のひとときをお過ごしください。

ベルギービールウィークエンド 2025 六本木
開催日時:2025年10月1日(水)~10月5日(日)
平日 16:00〜22:00、土 11:00〜21:00、日 11:00〜20:00
※ラストオーダーは終了時間の30分前。
会場:六本木ヒルズアリーナ(東京都港区 六本木6丁目10-1)
主催:ベルギービールウィークエンド実行委員会
特別協力:駐日ベルギー王国大使館、六本木ヒルズ
公式サイト: https://belgianbeerweekend.jp

【チケット】
■ スターターセット(BBW2025オリジナルグラス1個、飲食用コイン13枚)
前売り3,700円 / 当日 3,990円
■ちょい飲みセット(BBW2025オリジナルグラス1個、飲食用コイン8枚)
前売り2,700円 / 当日 2,840円
■追加飲食用コイン(5枚セット)1,150円
※会場内混雑状況により販売制限をする場合があります。
※価格は全て税込
【前売りチケット取扱】
ベルギービールウィークエンド ONLINE STORE
https://shop.belgianbeerweekend.jp/

ベルギービールウィークエンド六本木の俯瞰図

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

小坂伸一
EXSENSES公式ライター

海外ガイドブック編集長を経て独立。現在はフォトグラファー・ライター・編集者として、企画から制作までトータルに手がけている。映画・ドラマのロケ地を巡る旅をライフワークに。雑誌連載を通じて、その魅力を発信中。

このライターの記事をもっと見る