充実のグルメ・街歩き・癒し体験
香港旅行でしたい10のこと厳選ガイド

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

写真提供:@fujiharu_london(Instagram)

最先端の摩天楼と、活気あふれる下町。東洋と西洋が絶えず交差し、進化し続ける街・香港は、いつ訪れても新鮮な驚きに出会える場所です。

今回は、グルメ、街歩き、癒しのすべてが充実する、香港ならではの特別な体験を厳選。 あなたの「したいこと」がきっと見つかるガイドとして、10のスポットへご案内します。

食の都・香港 を味わう – 本場の絶品ローカルグルメ

旅の醍醐味は、なんといってもグルメ。まずは香港が世界に誇る「食」の魅力から探求しましょう。

【伝統飲茶】蓮香樓:熱気と湯気に包まれる、古き良き飲茶

写真提供:@maki_kowloon(Instagram)

ワゴンに載せられた湯気の立つ点心が、威勢のいい掛け声と共に行き交う。お目当ての点心を求めて人々が集まるその活気は、まさに香港の縮図。一時休業を経て復活を遂げた老舗「蓮香樓」では、そんな昔ながらの飲茶スタイルを体験できます。ただ食事をするだけでなく、その場の熱気と雰囲気を丸ごと味わう。これぞ本場の飲茶体験です。

【進化形飲茶】YUM CHA:遊び心に笑顔があふれる、新感覚飲茶

写真提供:@mogumaru__(Instagram)

伝統的な飲茶に、思わず笑顔になる遊び心を加えたのが「YUM CHA」。テーブルに運ばれてきた可愛い顔の形をした点心、その口からカスタードがとろーり流れ出す仕掛けに、誰もが心を掴まれるはず。見た目の楽しさだけでなく、味も本格派。写真にも記憶にも残る、新しい飲茶体験がここにあります。

【朝食の王様】金華冰廳:焼きたてパイナップルパンの罪深いハーモニー

写真提供:@juzu_108(Instagram)

ここは「茶餐廳(チャーチャンテン)」と呼ばれる、地元の人々の生活に欠かせない香港式の食堂。朝食からランチ、おやつまで一日中活気に溢れるこの場所で、絶対に外せないのが名物のパイナップルパンです。焼きたてで表面がサクサクの甘いパンに、分厚く冷たいバターを挟んだ一品は、濃厚な香港式ミルクティーと共に、忘れられないローカル体験を約束してくれます。

【夜の締め】浩記甜品:地元民に愛される、絶品スイーツ

写真提供:@manpuku_dekopon(Instagram)

ミシュランガイドにも掲載された「浩記甜品」は、地元の人々が1日の終わりにほっと一息つくために訪れる、香港伝統デザートの名店。写真の濃厚なマンゴー豆腐花はもちろん、マンゴーとポメロの爽やかなハーモニーが絶品の香港名物「楊枝甘露(ヨンジーガムロ)」や、「糖水(トンスイ)」と呼ばれる伝統的な甘いスープもおすすめです。歩き疲れた体を優しく癒してくれますよ。

街歩きが楽しい香港 – フォトジェニックなスポット

エネルギッシュな香港の魅力を肌で感じるなら、やはり街歩きは欠かせません。昼の光の中でアートを楽しみ、夜のネオンに心を躍らせる。この街ならではの風景の中へ、少しだけ歩みを進めてみましょう。

【昼のアートな顔】芸里坊(Artlane):今注目のおしゃれエリア

ウォールアートといえばセントラル地区が有名ですが、今アート好きが注目するのは西營盤(サイインプン)にある「芸里坊(Artlane)」。再開発されたエリアのアパートの壁がキャンバスとなり、カラフルで個性的なアートが広がります。あなただけのお気に入りの一枚を見つけて、旅の思い出を写真に残してはいかがでしょうか。

【夜の熱気あふれる顔】廟街夜市:ネオンの海に飛び込む

日が暮れると、街はネオンの光に包まれます。無数の提灯に明かりが灯る「廟街夜市」に足を踏み入れれば、そこはもうエネルギッシュなアジアの世界。屋台から漂う美味しそうな匂い、響き渡る人々の声。ローカルフードを頬張りながら掘り出し物を探す時間は、忘れられない夜の冒険になります。

【香港交通の象徴】2階建てトラム:街の風景に溶け込む特等席

「叮叮(ディンディン)」の愛称で親しまれる2階建てトラムは、乗ること自体が楽しいアトラクションです。乗車したら、ぜひ階段を上がって2階席へ。中でも最前列は、街を眺めるための特等席です。きらびやかな銅鑼湾(コーズウェイベイ)から下町情緒あふれる上環(ションワン)方面へ向かうルートなら、移り変わる香港ならではの風景を存分に楽しめます。

香港で過ごすご褒美時間 – 癒やしと優雅な旅のひととき

アクティブに動いた後は、心と体を満たす特別な時間を。旅の中に、少し贅沢なご褒美を加えてみませんか?

【東洋の貴婦人を体感】ペニンシュラホテル「ザ・ロビー」:憧れのアフヌン

写真提供:@a_yako_a(Instagram)

1928年の創業以来、「東洋の貴婦人」と称される、香港で最も歴史あるホテル。格式あるロビーに響き渡る優雅な生演奏を聴きながらいただく伝統のアフタヌーンティーは、まさに至福のひととき。時代を超えて受け継がれるエレガンスに身を委ね、日常を忘れる優雅な時間を過ごせます。

【レトロな異空間を堪能】大班公館:オールド香港に癒やされるマッサージ

写真提供:@fujiharu_london(Instagram)

 一歩足を踏み入れると、まるで映画の世界にタイムスリップしたかのよう。オールド香港の雰囲気を残すレトロな空間が魅力のマッサージ店が「大班公館・Tai Pan Reflexology Parlour」です。歩き疲れた足を熟練の技で癒やした後は、美味しいお茶で心からリラックス。施術だけでなく、その世界観全体で旅の疲れをリセットしてくれます。

旅の思い出を持ち帰る – 香港で見つけるセンスの光るお土産

旅の締めくくりは、思い出を分かち合うお土産探し。大切な人へ、そして自分自身へ、香港らしさが詰まった逸品を見つけましょう。

【人気香港雑貨】GOD :香港の日常をおしゃれに持ち帰る

写真提供:@hongkong.neneco(Instagram)

香港の日常風景や文化を、ユニークで洗練されたデザインに落とし込んだ雑貨が揃う「GOD・Goods of Desire」。レトロな雰囲気とポップなセンスが融合したTシャツやポーチ、お部屋を彩るインテリア雑貨は、ありきたりなお土産とは一線を画します。自分用にも、センスの良い友人へのお土産にもぴったり。空港にも支店があるので、帰国直前までショッピングを楽しめます。

香港は、すぐそこに

文武廟

日本から、わずか数時間のフライト。 思い立ったら週末にでも行ける場所に、こんなにもエキゾチックで心ときめく街があります。

この記事でご紹介した10の体験は、香港の魅力のほんの一部にすぎません。

日常から少しだけ抜け出して五感を満たす旅がしたくなったら、 次の休暇は身近で刺激的なこの街へ出かけませんか。

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

エクセンス編集部
EXSENSES公式ライター

Instagramでは、記事で紹介しきれなかった写真や動画のほか、オリジナルコンテンツも配信中。あわせてチェックしてみてください。

Instagram : https://www.instagram.com/exsenses_official

また、LINE友達になると新着記事を見逃すことがありません。LINE友達はプレゼントキャンペーンの当選確率がアップなど、特典も!

友達追加はこちら:https://lin.ee/uXeExUa