訪日旅行客を対象にした、新潟柏崎市の「高柳じょんのび村」を体験するプレミアムなツアーの魅力を深掘り

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

「高柳じょんのび村」とは

新潟県柏崎市にある高柳じょんのび村の外観

高柳じょんのび村は、農村体験リゾート施設として1992年にオープンしました。自然、生活の技、食文化等を生かした高柳の交流の拠点となっています。東京ドーム1個分の広大な敷地面積に、ゆったりとくつろげる宿泊・休憩・食事処「萬歳楽」、露天風呂を備える「楽寿の湯」、農村貸別荘「ファームハウス」7棟、地元野菜、ジェラート、チュロス、季節限定メニューなどが並ぶ「じょんのびマルシェ」、地酒やどぶろくなどお土産処「じょんのび横丁」、囲炉裏ダイニング「銀兵衛」が入ります。

新潟の秋の味覚と芸術文化に触れる旅!

ツアー概要

東京駅発着の1泊2日ツアーです。参加者は、英語ガイドの添乗で、里山文化、地元食材を使った特別料理、温泉、稲刈りなどを体験します。出発日は2025年9月19日(金)、9月26日(金)、10月3日(金)です。

ツアーのハイライト

  • 大峡谷×アート 清津峡渓谷トンネル観光
  • 和紙工房での手漉き和紙&ランプづくり体験
  • 里山の稲刈り&「吊り橋はさ掛け」天日干し体験
  • 新米おにぎりづくり・豆腐/どぶろくワークショップ
  • 老舗「石塚酒造」で蔵見学&利き酒
  • 高柳じょんのび村で星空観賞&手持ち花火
  • 高柳じょんのび村で温泉、プレミアム会席ディナー

スケジュール(1日目)

清津峡トンネル
高柳じょんのび村の地産地消の食事
夜の高柳の里山と星空

08:30 東京駅集合 → 09:28新幹線発 → 越後湯沢着(各自昼食)
清津峡トンネル散策 → 手漉き和紙ランプづくり → じょんのび村チェックイン・温泉 → 夕食(会席) → 星空観賞

スケジュール(2日目)

高柳じょんのび村の地産地消の朝食
高柳じょんのび村の稲刈り

朝食 → 稲刈り&はさ掛け体験 → 新米おにぎり&収穫ランチ、豆腐/どぶろく体験 → 石塚酒造見学・試飲 → 越後湯沢駅(買い物)→ 16:00新幹線発 → 17:20 東京駅着・解散

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

エクセンス編集部
EXSENSES公式ライター

Instagramでは、記事で紹介しきれなかった写真や動画のほか、オリジナルコンテンツも配信中。あわせてチェックしてみてください。

Instagram : https://www.instagram.com/exsenses_official

また、LINE友達になると新着記事を見逃すことがありません。LINE友達はプレゼントキャンペーンの当選確率がアップなど、特典も!

友達追加はこちら:https://lin.ee/uXeExUa