当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。
今年もデパートやショッピングモールでお中元フェアが開催される時期となりました。お中元は日頃の感謝の気持ちを込めた贈り物をすることですが、贈る時期はいつでしょう。今回は九州のお中元を贈る時期や、うっかり贈り忘れてしまった際の解決策も確認していきます。合わせてお中元におすすめの九州各県のグルメもご紹介します。
九州へのお中元はいつ贈る?
お中元と一口に言っても、実は日本の各地域で贈る時期が異なることはご存知ですか。ここでは九州のお中元の時期を確認しましょう。
九州のお中元の時期は?
九州のお中元の時期は一般的には8月1日から8月15日までです。これは全国的にもっとも遅くなっています。お中元はお盆との関係が深く、九州では月遅れ盆(旧盆)の考えを採用したためだと言われています。九州のお中元は期間が約2週間と短いうえに、お盆と重なるので慌ただしい毎日を送っていると気がついたら贈るタイミングを逃してしまった、ということも起こりかねません。できるだけお早めの手配をおすすめします。
うっかり贈り忘れてしまった!でも大丈夫!
気を付けていたけど、お中元を贈り忘れてたということもあるでしょう。そんな時でも先方に失礼にならずに贈ることができます。「暑中見舞い」や「残暑見舞い」として贈る方法です。最近は混雑期を避けるためや、デパートのお中元フェアの影響もあり、全国的にお中元を贈る時期が早まる傾向にあります。そのため九州の場合と全国的な場合を合わせて確認しましょう。
・立秋までは「暑中見舞い」として贈る
贈り先が九州の場合は8月15日までならお中元として贈ることもできますが、それ以外の地域では立秋より前は「暑中見舞い」として贈ります。
・立秋以降は「残暑見舞い」として贈る
贈り先が九州なら8月15日以降、それ以外の地域では立秋以降は「残暑見舞い」として贈ります。いずれにしても8月下旬までには贈るようにしましょう。
お中元には「のし紙」を忘れずに
お中元にはデパートなどで用意されている「のし紙」をかけて贈るのが一般的です。「のし紙」には「のし」や「紅白の蝶結びの水引」が印刷されており、表書きは「お中元」とします。
また、お中元の時期を過ぎて贈る場合は表書きを変えます。
・立秋まで:目上の方には「暑中御伺い」、それ以外の方には「暑中見舞い」
・立秋以降:目上の方には「残暑御伺い」、それ以外の方には「残暑見舞い」
ただし「のし紙」は現代の社会事情に合わせた略式の贈答方法ですので、贈る相手や贈る品物に合わせた対応をしましょう。
※立秋は8月7日から8月8日頃ですが、年によって日にちが変わりますので必ず確認してください。
お中元におすすめ! 九州グルメ7選
九州は美味しいグルメの宝庫です。その中でもお中元としておすすめな逸品を各県ごとにご紹介します。
福岡県|定番人気で安心「明太子」
お土産や贈答品として人気のある明太子。めんたいフランスやめんたいパスタなども今では全国的に定番となりました。ご飯のお供としてだけでなく、料理の味付けや具材としてもアイデア次第で活用の幅が広がります。保存期間は商品ごとに異なりますが、冷蔵で半月、冷凍なら2~3ヵ月が目安です。比較的長めの保存期間もお中元として贈り易いポイントです。各メーカーや商品によっても味付けやこだわりがあるので、ぜひお気に入りを見つけてください。
佐賀県|夏の水分補給に!「温室(ハウス)みかん」
「みかん」と聞くと冬の果物というイメージを持つ方も多いと思いますが、佐賀県の温室みかんの旬は4月から9月とお中元にぴったりな季節です。温度や湿度などハウス内の管理を厳密に行い、大事に育てられた佐賀県の温室みかんの生産量は全国一。極薄の皮のため、果物の皮剥きが苦手な方にも剥きやすくておすすめです。酸味と甘味のバランスが良く、果肉を口に含むと濃厚でジューシーな果汁があふれます。その品質の高さから贈答品にも人気です。
長崎県|歴史を感じる味わい「角煮セット」
長崎県の角煮は郷土料理「卓袱料理」の一品で、日本料理の豚の角煮の起源とも言われています。箸でスッと切れるほど柔らかく煮込んだ皮つきの豚バラ肉は、調理過程で余分な脂分を落としたプルプルのゼラチン質とほろりとする赤身肉が絶妙な味わいです。そのまま酒の肴やメインのおかずとしても、ご飯にのせて丼ぶり風にも。「角煮まんじゅう」はコクと旨味のある角煮とふわふわの生地がマッチして、ランチや間食などに手軽に食べられると好評です。
熊本県|季節の果物「黒子玉スイカ」
熊本県は全国有数のスイカの生産地です。その中でも黒小玉スイカは皮が暗緑色で高級感があり、2.5kg〜3kg程度と小ぶりなため少人数のご家庭にも贈りやすいスイカです。紅色の鮮やかな果肉はシャリシャリとした食感で、小玉スイカならではの高い糖度が特徴です。そのままカットして食べるのも良いですが、手ごろな大きさを活かして果肉をくり抜いて他の果物と一緒にスイカの器でフルーツポンチにするなどアレンジも楽しめます。
大分県|とろける霜降り肉「豊後牛」
豊後牛はきめ細やかな霜降りと非常に柔らかい肉質の風味豊かな黒毛和牛です。大正時代からの長い歴史を持ち、その品質は過去に幾度もの受賞歴があります。そんな豊後牛の中でも特にこだわって飼育した選りすぐりのものを「おおいた和牛」という特別なブランド名で呼んでいます。ステーキはもちろん、たたきや炒め物などどんな調理法でも美味しさをしっかりと味わっていただける一品です。お肉好きの方にきっと喜ばれるお中元となるでしょう。
宮崎県|トロピカルな味わい「完熟マンゴー」
高い知名度を誇る宮崎県の完熟マンゴー。芳醇な香りと高い糖度、とろける舌触りでやみつきになる美味しさです。マンゴーは収穫時期の判断が難しい果物ですが、宮崎県では完熟して自然落下する実をネットで受け止める方法で食べ頃の実を収穫しています。その中でも色や形、糖度などいくつもの基準をクリアした最高級品は「太陽のタマゴ」の名で呼ばれています。そんな希少な宮崎県の完熟マンゴーなら贈られた喜びもひとしおです。
鹿児島県|バラエティ豊かな伝統食「さつま揚げセット」
江戸時代から長い歴史を持つ鹿児島県のさつま揚げ。魚のすり身を地酒や砂糖などで味付けして、菜種油で揚げています。材料の魚はイワシ・トビウオ・エソなど様々で、キクラゲや紅ショウガ、野菜を入れたものなど多種に渡ります。最近はすり身にチーズを挟んだものも人気です。フライパンやトースターで軽く焼いて生姜醤油や辛子などでシンプルに味わうほか、おでんや炒め物の具材としても。贈り物には様々な種類の詰め合わせがおすすめです。
お中元を相手との絆を深める機会に
お中元は大切な方に日頃の感謝の気持ちをを伝えられるせっかくの機会です。贈る時期やのしなどのマナーを押さえて、相手の好みやご家族構成に合わせて贈ればきっと喜ばれる贈りものとなるでしょう。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。