当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。
高知新港近くの県立池公園で、毎週土曜日開催されている「高知オーガニックマーケット」は、有機農法により丹精込めて栽培された野菜や果物、または国内や高知県内で製造されている調味料を使った、加工食品を取り扱っている生活市です。
さらに自然の素材を生かした手作りのクラフト工芸品など、安心安全にこだわったお店が並んでいます。そこで本記事では、高知オーガニックマーケットが始まったきっかけや、活動内容について解説していきます。
高知オーガニックマーケットが始まったきっかけ
高知市では日曜市をはじめ、火曜市・木曜市・金曜市とさまざまな生活市が行われています。その中でも土曜市の「高知オーガニックマーケット」は、有機農産物や無添加の加工食品に特化しているため、個性が際立っています。
もともと、「日曜市」で出店していた弘瀬さんご夫妻(高知オーガニックマーケットの組合代表)。弘瀬さんは、日曜市で有機農産物を渡り歩き買い物をしているお客さんがいることを知りました。それなら「有機農産物をメインとした、生活市があっても良いのではないか」と思い立ち、2年の下準備を重ねました。
そして「ウイークエンドの土曜日に、お客さまは買い出しをしたいのではないか?」と考え、2008年3月に高知市桟橋6丁目にある港湾用地にて、全国で初めてのオーガニックマーケット「港の土曜市」を開催。しかし港湾用地の継続的な利用は難しいこともあり、2010年1月に県立池公園に移転し、「高知オーガニックマーケット」を再スタートしました。
全国初の高知オーガニックマーケット
高知オーガニックマーケットの開催にあたり、生産者が安心で安全な食材を提供するため、独自に農作物の栽培基準や加工食品のガイドラインを定めています。
また高知オーガニックマーケットでは、生産者が定年帰農・Iターン・Uターンで自然農法を就農しようとする方々を応援したいと考えています。そこで高知で有機農業をはじめたい方へ、有機農業をしている先輩出店者が役に立つ情報の提供や相談も受けています。
そしてただのイベントではなく、市民の生活の一部として愛される市になるよう、どうするべきか考え実行に移してきました。廃油を回収して再利用する活動や、合成洗剤や柔軟剤・漂白剤を使用していない子供服を、無料で提供したり提供してもらったりする「子ども服ぐるんぐる」などの活動もしています。
高知オーガニックマーケットの楽しみ方
高知オーガニックマーケットを開催している県立池公園では、山々に囲まれた緑豊かな環境です。広々とした公園内では、遊具で遊ぶ子ども達や、バドミントンやキャッチボールをしている方々も多く見られます。
また、芝生にレジャーシートを敷いて、木陰で高知オーガニックマーケットを楽しむファミリー世帯も。高知オーガニックマーケットでは、定期的にライブやワークショップをすることもあり、ピクニック気分でのんびりと過ごすのも良いですね。
農産物と加工品
有機農業者がこだわって作られた、旬で新鮮な野菜や果物・無農薬のお米やうるち米粉なども販売しています。また収穫時期によって、夏野菜や冬野菜など内容は変わるでしょう。さらに生産者の方と「来週はトマトが収穫できますよ」などの身近な情報や、調理方法などのコミュニケーションを取るのも楽しみのひとつです。
天然酵母パンや焼き菓子
天然酵母のパンや、焼き菓子も販売しています。各店でオリジナルのフォカッチャや米粉パン、ケーキなど……。午前中で売り切れてしまうほど、人気のある商品もあります。また、旬の食材と組み合わせた商品も取り扱っており、飽きることなく楽しめるのもうれしいポイントです。
玄米のお弁当やおにぎり
高知オーガニックマーケットでは、玄米で作られたお弁当やおにぎりも販売しています。温かいスープも取り扱っており、レジャーシートやベンチなどでのんびり食事をするのも良いでしょう。
オーガニックコーヒー&ハーブティー
ぐるりと、高知オーガニックマーケットを一周したらほっと一息つきたいところ。そんなときには、淹れたてのオーガニックコーヒーやハーブティーと一緒に休憩しましょう。タンブラーを持参すると、注文したオーガニックコーヒーやハーブティーを入れてくれますよ。
リラクゼーション
食事や食材だけでなく、高知オーガニックマーケットでは身体メンテナンスも可能です。足を中心に全身のバランスを整える足関節リ・ビルドや、カイロプラクティックの施術では身体のコリや疲れを癒してくれます。
身体や環境に良い暮らしを
有機農法で栽培されたみずみずしく新鮮な野菜や果物。また天然酵母のパンや焼き菓子、玄米のお弁当やたこ焼きも楽しめる「高知オーガニックマーケット」。 生産者と購入者が「売りつつ学び、買いつつ学ぶ」ことにより、有機農産物や無添加の安全で安心できる身体に優しい食べ物や、心のこもったクラフト作品を暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。